小山医院 三重県熊野市 内科・小児科

三重県熊野市 小山医院

三重県熊野市 小山医院

診療の中で

インフルエンザの流行様式

2014年03月31日

3月末の朝日新聞に、インフルエンザの流行が春になっても収まらない、3月末になっても、前年同期の3倍近い患者数だ、と書かれていた。これは、全国にある感染症定点観測地点での集積結果である。今期は「だらだら流行」で、今後も注意を要する、という感染研感染症疫学センター室長のコメントも載っていた。

当院は、小児科感染症定点観測地点になっていて、インフルエンザも他の感染症同様に報告することになっている。当地では、インフルエンザはもう終息しそうな様子である。しかし、私は年初に、「今年の仕事始めに胃腸風邪にかかった一人一人を診ていて、どうも、インフルエンザにかかる人が2009年以前と同じような増え方をするのではないか、という予感がした。」と記した。どうも、その予感が当たったようだ。

当院で記録した小児のインフルエンザに罹患した1月から3月までの3か月間の患者数を過去10年さかのぼってみた。10年前の数を基準にすると、0.8から1.6倍に収まっている。今年は1.0倍である。ところが、新型インフルエンザが流行した翌年から昨年までは、各々0.3、0.6、1.2、0.08、と2012年を別にすると、かなり減っている。

私は、2009年に流行した新型インフルエンザが、それまでの感染様式を壊してしまったのではないか、と想像していた。当院での記録を見た限りでは、そのことが裏付けられるのではないか、と思うのだ。しかし、2012年には、通常通りの流行があったことがわかった。そして、新型インフルエンザは全国にまん延したのだし、全国ではどうなのか。やはり、感染様式が変わってしまったというからには、もっと大がかりにデータを解析することが要るだろう。

それはともかく、1月4日には、まだインフルエンザが発症していないのに、胃腸風邪にかかる、そのかかり方から、インフルエンザの流行を予測できた勘を大切にしたい、と思っている。